SOLASIAサッカースクール中野校/SOLASIA新宿校/SOLASIA東京校/SOLASIA川口校/SOLASIA印西校/SOLASIA松戸校スクール 提携;ジュニスタ―サッカースクール(東京都板橋区)、ジュンテッタジュニアーズ(群馬県邑楽郡)
受付時間
熱中症に気をつけよう!!
暑さの厳しい折、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ついに夏本番!練習はもちろんのこと、お祭りや海水浴やプールに楽しいことが沢山ありますが、
そこで注意したいのがこの暑さと熱中症です。
熱中症を引き起こす要因は
「環境」「からだ」「行動」によるものが考えられます。
[環境要因]
・気温、湿度が高い
・風が弱い
・日差しが強い
・閉め切った屋内
・エアコンのない部屋
・急に暑くなった日
・熱波の襲来
[からだの要因]
・高齢者や乳幼児、肥満の方
・糖尿病や精神疾患の持病
・低栄養状態
・下痢やインフルエンザでの脱水状態
・二日酔いや寝不足といった体調不良
[行動の要因]
・激しい運動や慣れない運動
・長時間の屋外作業
・水分補給できない状況
これらの要因により熱中症を引き起こしやすくなります。
熱中症を予防するには
・涼しい服装
・日陰を利用
・日傘、帽子
・水分、塩分補給などの
対策を十分に取りましょう!
特に体調不良の時は注意が必要です。
水分・塩分補給にオススメなのは
・スポーツドリンク
・浅漬けのもと
・塩分入りタブレット
・ゼリー飲料
・塩昆布
・梅干し
喉が渇いていなくても
こまめに水分を取りましょう!
また汗をかくことで水分だけでなく塩分も失われるため、それらを補給をすることで
症状の改善に繋がることがあります。
長時間運動する場合は塩分に加え糖分の入ったスポーツドリンクでこまめに補給を行いましょう!
また、屋内にいても熱中症になるリスクがあります。
我慢せずエアコンや扇風機で室温を適温に下げ、
衣服も通気性の良い生地を選んだり、下着には吸水性、速乾性のある素材を選ぶと良いです。
これらを有効に活用して熱中症を予防し、元気に夏休みを過ごしましょう!